サーカス--『Mr.サマータイム』「Mr.サマータイム」1978年3月25日リリース コーラスグループ「
サーカス」の2枚目のシングル
作詞:Pierre Delanoe、作曲:Michel Fugain、日本語詞:竜真知子、編曲:前田憲男
「Mr.サマータイム」は、フランスのミッシェル・フュガン&ル・ビッグ・バザール(フランス語版)が1972年に発表した「愛の歴史(フランス語版) (原題:Une Belle Histoire)」に邦訳詞をつけてカバーしたもので、歌詞の内容は不倫を悔やむ女性の心情を歌ったムード歌謡的な楽曲
カネボウ'78夏キャンペーンソングに採用され、同年8月中に100万枚を突破する大ヒット、また、オリコンシングルチャートではグループ唯一の1位を獲得し、65.2万枚のセールスとなり、シングルで最大の売上を記録している。この曲は当初KOSE化粧品(コーセー)のCMソングに使われる予定で、曲名は「Mr.メモリー」であった。レコーディングはすでに1977年12月には終わっていたが、翌1978年1月に、急遽コーセーからカネボウのCMソングに変更となった。カネボウはその年の夏のキャッチコピーがMr.サマータイムと決まっていたので、Mr.メモリーの歌詞をMr.サマータイムに変更することとなり、1978年2月1〜3日に改めてレコーディングをし直すこととなった。
資生堂VSカネボウによる化粧品キャンペーンソング対決に於ける、資生堂「時間よ止まれ」(
矢沢永吉)、「燃えろいい女」(
ツイスト)に対抗したカネボウ側の代表曲である。
サーカスは同楽曲で、『第29回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たした。
1989年発表のアルバム『
FASCINATION』には、「ミスター・サマー・タイム('89バージョン)」としてメロディーを大幅にアレンジしたセルフカバー版が収録されている
「Mr.サマータイム」歌詞