薬師丸ひろ子昭和歌謡曲ベストヒット大全集
fc2ブログ

昭和歌謡曲ベストヒット大全集

昭和の歌謡曲、フォークソング、ニューミージック、演歌、J-POPまで青春を過ごした名曲、ヒット曲、懐メロ。 昭和の良き時代を中心に90年代J-POPまで無料でPV動画やMP3が視聴できる『昭和歌謡曲ベストヒット大全集』で青春時代を想い出してみませんか?
他の人はこんな曲を聴いています(最近のクリック)
Sponsor AD



薬師丸ひろ子--『元気を出して』 2018.02.16 Live at Bunkamura Orchard Hall 

薬師丸ひろ子--『元気を出して』 2018.02.16 Live at Bunkamura Orchard Hall
「元気を出して」(げんきをだして)は、薬師丸ひろ子の歌。竹内まりやが作詞・作曲、椎名和夫が編曲を行い、1984年(昭和59年)2月14日にリリースされた薬師丸ひろ子の最初のアルバム『古今集』の1曲目に収録されたものである。
作詞:竹内まりや/作曲:竹内まりや/編曲:椎名和夫
竹内まりやは、ジェームス・テイラーと離婚(1983年/昭和58年)した後のカーリー・サイモンの痛々しい様子を見て、カーリーを励ましたいと思ってこの曲を作ったという(のちの竹内まりやによるセルフカバーでも山下達郎はジェームス・テイラーを意識した編曲を行なっている)。

薬師丸の曲制作のオファーを受けていた竹内は、失恋で傷心の友人を励ます女の子同士の曲があまり無いことを踏まえ、薬師丸の清純な歌声にはうってつけのテーマと考えて一気にこの曲を書き上げた。

この曲は2010年代において、世代を超えて若年層にも親しまれており、2011年(平成23年)12月に goo が行った「竹内まりやの一番好きなシングルランキング」では得票数トップになるなど、1980年代の名曲として竹内の代表曲の一つともなっている。

元気を出して:歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

薬師丸ひろ子コンサート 2019【Blu-ray】 [ 薬師丸ひろ子 ]
価格:5,923円(税込、送料無料) (2023/10/2時点)


薬師丸ひろ子--『Woman "Wの悲劇"より』 

薬師丸ひろ子--『Woman "Wの悲劇"より
「Woman "Wの悲劇"より」(ウーマン ダブリューのひげき より)は、映画『Wの悲劇』の主題歌で、主演女優の薬師丸ひろ子により歌唱された。
薬師丸ひろ子の通算4枚目のシングルとして1984年10月24日にリリースされた。
作詞:松本隆 /作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲: 松任谷正隆
1986年頃までにリリースしたシングルのA面曲が映画主題歌に使用される場合、曲名がそのまま出演した映画タイトルになっていることがあったが、本楽曲は初めて映画と別のタイトルがつけられている。
但しサブ・タイトルは映画名であり、「Wの悲劇」のWにはWomanも意味している。
ディスクジャケットは6面フォトジャケット仕様。

オリコン週間ヒットチャートで「探偵物語/すこしだけやさしく」(1983年)以来の第1位を記録、TBS系音楽番組『ザ・ベストテン』では最高4位を記録した。オリコンチャートの登場週数は15週、累計37.3万枚のセールスを記録した。

2014年12月の『第65回NHK紅白歌合戦』で薬師丸ひろ子は松任谷正隆による紅白用アレンジ・ピアノ伴奏で「Woman "Wの悲劇"より」を披露した。

松任谷由実自身もアルバム『Yuming Compositions: FACES』(2003年)でセルフカバーをしている。

「Woman ~Wの悲劇より~」歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Wの悲劇 [ 薬師丸ひろ子 ]
価格:1,697円(税込、送料無料) (2023/5/24時点)



薬師丸ひろ子--『セーラー服と機関銃』 

薬師丸ひろ子--『セーラー服と機関銃
「セーラー服と機関銃」1981年11月21日発売 薬師丸ひろ子のデビュー曲で、薬師丸ひろ子主演の同名映画主題歌。異名同曲として「夢の途中」が存在する。
作詞:来生えつこ 作曲:来生たかお 編曲:星勝
映画『セーラー服と機関銃』の主題歌は、もともとキティ・レコードに属する作曲者の来生たかおが歌う「夢の途中」に決まっていて、レコーディングまで行われていた。当時、デビュー5年目の来生たかおは作曲家としては認知されつつあったが歌手としてはいまだ無名、やっと「Goodbye Day」がドラマ主題歌となり注目を集め始めていた頃だった。しかし、監督の相米慎二が「薬師丸ひろ子に歌わせる」と、キティ・フィルム代表、キティ・レコード社長の多賀英典に言いだし、来生たかおは楽曲のみ残して歌手としては下ろされることになった。この件で、たかおの姉でもある作詞者の来生えつこが激怒し、あわやキティ・レコードからCBSソニーへ移籍寸前までいった。それを引き止めるため、多賀が「両方ともヒットさせる」と宣言し説得した。

薬師丸ひろ子のレコーディングには映画の助監督たちも立ち会ったが、彼らはレコーディングの出来には興味がなく、宴会を始めてしまう始末だった。そのような状況でのレコーディングだったので、薬師丸ひろ子は緊張することはなかった。

1981年10月の映画の試写会まで、薬師丸ひろ子の所属事務所(角川春樹事務所)の社長角川春樹は、薬師丸ひろ子が映画主題歌を歌っていることを知らなかった。試写会後に唯一つけた注文は、曲のタイトルを「夢の途中」から「セーラー服と機関銃」に変更することだった。

結局、来生たかおの「夢の途中」と薬師丸ひろ子の「セーラー服と機関銃」は、ほぼ同時期にリリースされ、最終的にともにロングヒットした。両シングルを合わせた累計売上(出荷)は200万枚に達した(オリコン集計では約120万枚)。キティ・レコードにとって、無名の来生たかおと歌手としては新人の薬師丸ひろ子のレコードを同時期にリリースするのはリスクがあっただろうと想像すると同時に、薬師丸ひろ子のおかげでヒットした自分は幸運だったと来生たかおは思っている。


「夢の途中」と「セーラー服と機関銃」は、どちらもシンプルなアルペジオとドラムスではじまるサウンドが印象深い星勝のアレンジになっている。
薬師丸が次作「探偵物語」より東芝EMIに移籍したため、現在聞ける「セーラー服と機関銃」は移籍後に再録音された井上鑑の編曲によるバージョンが多い。

「セーラー服と機関銃」歌詞
yakushimaru_hiroko.jpgセーラー服と機関銃
Amazonプライム会員なら「セーラー服と機関銃」を\216~観ることができます。今なら30日間無料体験実施中。会員資格には月々500円(税込) / 年額4,900円(税込)詳しくはこちらのページから確認して下さい。
さらに !! Amazonプライム会員なら特典が盛りだくさん !
30日間無料体験でお試し下さい。 Amazonプライム

薬師丸ひろ子--『探偵物語』 

薬師丸ひろ子--『探偵物語』
『探偵物語』 1983年5月25日リリース 『薬師丸ひろ子』の2ndシングル。
作詞: 松本隆 、作曲: 大滝詠一 、編曲: 井上鑑
自身が出演した角川映画『探偵物語』の主題歌と、TBS系バラエティ『わくわく動物ランド』のエンディング・テーマソングを収録した両A面シングル。
薬師丸ひろ子はセカンド・シングル「探偵物語」で松本隆や大滝詠一に出会ったことで、歌うことやアルバム作りの楽しさを知り、今後も歌い続けたいと思った。もし、二人に出会っていなかったら、歌手との両立など考えずに、女優だけをしていたかもしれないと話している。

探偵物語:歌詞
yakushimaru_hiroko_120x160.jpg探偵物語
Amazonプライム会員なら「探偵物語」を\216~観ることができます。今なら30日間無料体験実施中。会員資格には月々500円(税込) / 年額4,900円(税込)詳しくはこちらのページから確認して下さい。
30日間無料体験でお試し下さい。 Amazonプライム
薬師丸ひろ子出演のプライムビデオ一覧

薬師丸ひろ子--『メイン・テーマ』 

薬師丸ひろ子--『メイン・テーマ
『メイン・テーマ』は、薬師丸ひろ子通算3枚目のシングル 1984年5月16日発売
作詞: 松本隆 、作曲: 南佳孝 、編曲: 大村雅朗
角川映画『メイン・テーマ』の主題歌としてリリース。
作曲者の南佳孝も「スタンダード・ナンバー」のタイトルで歌い、ヒットさせている。ただし、歌詞が一部分異なっており、それぞれ男性目線・女性目線から心情が綴られた内容となっている。

1986年頃までにリリースしたシングルのA面曲が映画主題歌に起用される場合、映画タイトルがそのまま曲名になることがあったが、本作も同様である。他の例としては、前出の「探偵物語」や「セーラー服と機関銃」(1981年11月)、「紳士同盟」(1986年11月)などがある。

「メイン・テーマ」歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

薬師丸ひろ子 ゴールデン☆ベスト [ 薬師丸ひろ子 ]
価格:1725円(税込、送料無料) (2022/12/9時点)



歌手名(50音順)
aiko
赤い鳥
浅香唯
天知茂
あみん
因幡晃
イルカ
H2O
EPO
岡晴夫
小椋佳
尾崎豊
雅夢
狩人
ガロ
冠二郎
岸洋子
class
globe
CoCo
小林旭
ZARD
堺正章
坂本九
THE ALFEE
椎名恵
城卓也
SHOGUN
SHOW-YA
少年隊
SPEED
芹洋子
千昌夫
園まり
平浩二
高樹澪
高山厳
Char
TUBE
津村謙
長渕剛
橋幸夫
PUFFY
林寛子
早見優
B'z
藤圭子
布施明
古時計
BOOWY
堀江淳
BORO
MAX
円広志
Mi-Ke
MISIA
水谷豊
水原弘
三田明
南沙織
南佳孝
森進一
森昌子
泰葉
矢吹健
吉幾三
りりィ
渡哲也
タグ無限ツリー