桑名正博昭和歌謡曲ベストヒット大全集
fc2ブログ

昭和歌謡曲ベストヒット大全集

昭和の歌謡曲、フォークソング、ニューミージック、演歌、J-POPまで青春を過ごした名曲、ヒット曲、懐メロ。 昭和の良き時代を中心に90年代J-POPまで無料でPV動画やMP3が視聴できる『昭和歌謡曲ベストヒット大全集』で青春時代を想い出してみませんか?
他の人はこんな曲を聴いています(最近のクリック)
Sponsor AD



桑名正博--『セクシャル・バイオレットNO.1』 

桑名正博--『セクシャル・バイオレットNO.1
「セクシャル・バイオレットNo.1」 1979年7月21日リリース 桑名正博の4枚目のシングル
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:桑名正博&Tear Drops,戸塚修
1979年にカネボウのキャンペーンCMソングとして発売され、この後1980年代に入ってもヒットメーカーとして名を馳せる事となる。
当時化粧品のCMソングに起用された楽曲はどれもヒットする状況下にあり、本作もそれまで『サード・レディー』のスマッシュヒットに留まっていた桑名正博を一躍有名にするほどのヒットを記録し、オリコンチャートでも3週に渡り1位を記録した。
しかし、桑名正博は本作以降目立ったヒット曲が出ず、現在では一発屋の扱いを受けることが多い。
セールスとしても後世に残るほどの大ヒットには至っていないが、何よりインパクトのあるタイトルと、歌謡曲やニューミュージックのジャンルに当てはまらない曲調は印象的。

セクシャル・バイオレットNo.1:歌詞


桑名正博--『月のあかり』 

桑名正博--『月のあかり
月のあかり」 1978年7月5日にリリースしたアルバム『テキーラ・ムーン』に収録
作詞:下田逸郎 作曲:桑名正博
桑名正博の昭和の名曲で、2008年7月6日に『行列のできる法律相談所』に出演した際、1978年に発表した曲「月のあかり」が大阪人のカラオケのスタンダード・ナンバーであり、ある年齢以上の男性であれば、ほとんどの人が歌うことができると報告された。
B'zの松本孝弘が自身のバックミュージシャンとして参加している。元々松本は22〜23歳の頃、桑名のライブやレコーディングのサポートメンバーとして参加していたことがあり、桑名には世話になっていた。
その縁でボーカルの稲葉浩志も飲み友達であった。

月のあかり:歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゴールデン☆ベスト 桑名正博ーMASAYAN 40Years- [ 桑名正博 ]
価格:2663円(税込、送料無料) (2022/12/2時点)



桑名正博--『哀愁トゥナイト』 

桑名正博--『哀愁トゥナイト
哀愁トゥナイト 1977年6月5日リリース 作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:萩田光雄
1971年ファニー・カンパニー結成。
翌1972年に「スウィートホーム大阪」でデビュー。
1973年『ファニー・カンパニー』、1974年『ファニー・ファーム』と2枚の名アルバムを残し、同年解散
1977年、当時のRCAの担当ディレクターだった小杉理宇造の紹介で筒美京平と出逢う。
筒美は作詞に松本隆を指名。同年6月には二人の作品『哀愁トゥナイト』が発売される。
哀愁トゥナイト:歌詞



歌手名(50音順)
aiko
赤い鳥
浅香唯
天知茂
あみん
因幡晃
イルカ
H2O
EPO
岡晴夫
小椋佳
尾崎豊
雅夢
狩人
ガロ
冠二郎
岸洋子
class
globe
CoCo
小林旭
ZARD
堺正章
坂本九
THE ALFEE
椎名恵
城卓也
SHOGUN
SHOW-YA
少年隊
SPEED
芹洋子
千昌夫
園まり
平浩二
高山厳
Char
TUBE
津村謙
長渕剛
橋幸夫
PUFFY
林寛子
早見優
B'z
藤圭子
布施明
古時計
BOOWY
堀江淳
BORO
MAX
円広志
Mi-Ke
MISIA
水谷豊
水原弘
三田明
南沙織
南佳孝
森進一
森昌子
泰葉
矢吹健
吉幾三
りりィ
渡哲也