松原みき--『真夜中のドア~Stay With Me』「
真夜中のドア〜Stay With Me」
松原みきのデビューシングル 1979年11月5日にキャニオン・レコード(現・ポニーキャニオン)からEP盤がリリース 作詞: 三浦徳子、作曲・編曲: 林哲司
1979年の
松原みきのデビューシングル。オリコン最高28位に入り、オリコン調べ10万4千枚、キャニオン・レコード発表30万枚のセールスを記録した。
「真夜中のドア〜Stay With Me」は1stアルバム「POCKET PARK」に収録。
シングルバージョンとアルバムバージョンは異なりシングルバージョンはイントロに
松原みきの歌声が入っているが、アルバムバージョンはコーラスのみとなっており、また最終サビのリフレインが1つ多く歌われているためにシングルバージョンに比べて15秒ほど演奏時間が長い。
制作段階での曲名は「Stay with Me」だったが、偶然にも堺正章による「Stay with Me」が先にリリースされてしまったため、急遽頭に"真夜中のドア"が追加されて「真夜中のドア~Stay with Me」となった。
作曲者の林哲司はこの曲とほぼ同時に
竹内まりやに提供した「
September」も手掛けており、一躍脚光を浴びるきっかけとなった。
リバイバルヒット
2020年、日本の1980年代から1990年代の
シティポップへの関心の高まりやポニーキャニオンのプレイリスト「おとラボ」での同曲の人気、インドネシア人歌手Rainychによるカバー、海外で話題になったTikTok動画のBGMに使用されていたことなどをきっかけに、世界各国のサブスクリプションの再生回数で上位にランクインした。
Apple Musicでは92か国のJPOPランキングでTop10入りを記録し、Spotifyでは2,300万回以上再生された。この流れを受けて2020年12月25日にYouTubeにてポニーキャニオンによるオフィシャルリリックビデオが公開された。
Spotifyグローバルバイラルチャートにおいて、2020年12月10日から12月27日までの18日間連続世界1位を獲得した。
タイトル表記について
本作は以下のとおり数種類の表記があり、その後の収録アルバムでも多少の混乱があるが、「真夜中のドア〜Stay With Me」が最も多用されている。
ジャケット表面:真夜中のドア STAY WITH ME
ジャケット裏面:真夜中のドア 〜stay with me
ジャケット裏面:真夜中のドア― stay with me
レーベル面:真夜中のドア/Stay With Me
真夜中のドア~Stay With Me:歌詞