山口百恵昭和歌謡曲ベストヒット大全集
fc2ブログ

昭和歌謡曲ベストヒット大全集

昭和の歌謡曲、フォークソング、ニューミージック、演歌、J-POPまで青春を過ごした名曲、ヒット曲、懐メロ。 昭和の良き時代を中心に90年代J-POPまで無料でPV動画やMP3が視聴できる『昭和歌謡曲ベストヒット大全集』で青春時代を想い出してみませんか?
他の人はこんな曲を聴いています(最近のクリック)
Sponsor AD



山口百恵--『ささやかな欲望』 

山口百恵--『ささやかな欲望
「ささやかな欲望」(ささやかなよくぼう)は1975年9月21日に発売された山口百恵の10枚目のシングル。
作詞: 千家和也、作曲: 都倉俊一、編曲: 馬飼野康二
山口百恵のシングルは、デビュー曲「としごろ」から、「ちっぽけな感傷」を除いて毎回作詞・千家和也、作曲・都倉俊一のコンビが担当していたが、都倉の作品は今作が最後となった。

ささやかな欲望:歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コンプリート百恵回帰 [ 山口百恵 ]
価格:2,908円(税込、送料無料) (2023/11/5時点)


山口百恵--『乙女座 宮』 夜のヒットスタジオ 流れ星Ver.Ⅱ 

山口百恵--『乙女座 宮』 夜のヒットスタジオ 流れ星Ver.Ⅱ
「乙女座 宮」(おとめざ きゅう)は、1978年2月1日にリリースされた山口百恵の21枚目のシングルである。
作詞: 阿木燿子、作曲: 宇崎竜童、編曲: 萩田光雄
表題曲「乙女座 宮」の歌詞の中には、乙女座をはじめ蟹座、獅子座など星占いに登場する星座の名称が多数登場する。サビのコーラス部分はビートルズの「ガール」をヒントにしている。

同年5月に発売されたアルバム『COSMOS (宇宙)』にはイントロ部分が異なるバージョンで収録されている。冒頭部分の流れ星を連想させるシンセサイザーの効果音がシングル・バージョンでは1回のみだが、アルバム・バージョンでは3回繰り返されている。

乙女座 宮:歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

COSMOS(宇宙) [ 山口百恵 ]
価格:1,837円(税込、送料無料) (2023/9/17時点)


[#タグ] 1970年代 J-POP

山口百恵--『乙女座 宮』 夜のヒットスタジオ 流れ星Ver. 

山口百恵--『乙女座 宮』 夜のヒットスタジオ 流れ星Ver.
「乙女座 宮」(おとめざ きゅう)は、1978年2月1日にリリースされた山口百恵の21枚目のシングルである。
作詞: 阿木燿子、作曲: 宇崎竜童、編曲: 萩田光雄
表題曲「乙女座 宮」の歌詞の中には、乙女座をはじめ蟹座、獅子座など星占いに登場する星座の名称が多数登場する。サビのコーラス部分はビートルズの「ガール」をヒントにしている。

同年5月に発売されたアルバム『COSMOS (宇宙)』にはイントロ部分が異なるバージョンで収録されている。冒頭部分の流れ星を連想させるシンセサイザーの効果音がシングル・バージョンでは1回のみだが、アルバム・バージョンでは3回繰り返されている。

乙女座 宮:歌詞

[#タグ] 1970年代 J-POP

山口百恵--『青い果実』 昔懐かしいスター誕生(1973年)にて新曲を披露 当時14歳 

山口百恵--『青い果実』 昔懐かしいスター誕生にて新曲を披露 当時14歳
「青い果実」(あおいかじつ)は、1973年9月1日に発売された山口百恵の2枚目のシングル。
作詞: 千家和也、作曲: 都倉俊一、編曲: 馬飼野康二
山口百恵にとってオリコンで初めてのベストテン入り作品となった。
「あなたが望むなら私何をされてもいいわ」という歌い出しのきわどい歌詞から、当時の歌謡界に波紋を広げた。しかしこの歌がヒットし、山口百恵の「青い性路線」が始まった。これは「ひと夏の経験」でピークに達し、その後も千家の作品である「愛に走って/赤い運命」まで続いた。

青い果実:歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

百恵セカンド・アルバム 青い果実/禁じられた遊び [ 山口百恵 ]
価格:1,892円(税込、送料無料) (2023/7/21時点)


山口百恵--『プレイバック part2』 

山口百恵--『プレイバック part2
「プレイバックPart2」(プレイバック パート・ツー)は、1978年5月にリリースされた山口百恵の22枚目のシングルである。発売元はCBSソニー。「赤い衝撃」以来となる50万枚以上のセールスを記録。
作詞: 阿木燿子、作曲: 宇崎竜童、編曲: 萩田光雄。

歌詞中の「Play Back」とは「巻き戻し(戻す)」を意味する。歌詞は、現在起こっているできごとのキーワードをきっかけに昨夜のことを思い出すという展開になっており、キーワード →「ちょっと待って! Play Back!」→ 静寂(巻き戻し)→ キーワード → 回想という流れになっている。タイトルどおり、楽曲は1番の途中で演奏が一時止まり、再び始まるという趣向であった。2番のこの部分のキーワードは「勝手にしやがれ」である。これは、カーラジオから流れてきた「ステキな唄」が沢田研二の「勝手にしやがれ」であることを示唆し、同曲中の「飛び出していった女」のその後とも重なる一種のアンサーソングとなっている。

元々はプロデューサーの酒井政利の発案から「プレイバック」というタイトルが決められ、阿木燿子に作詞を依頼。その後、馬飼野康二と宇崎竜童に作曲を依頼し、宇崎竜童版が採用された。しかしまだ物足りなかったスタッフが阿木燿子と宇崎竜童に作り直しを依頼。翌日にはレコーディングしないとプレスに間に合わないという状況の中、2人はこの曲を更に一晩で作り、翌日にはアレンジャーに渡し、レコーディングまで済ませたという。歌詞中の「馬鹿にしないでよ」はプロデューサーの無茶振りに阿木燿子が頭に来た事に由来する。タイトルに「Part2」が入っているのも、元はこうした製作の経緯による。なお、馬飼野作曲版の「プレイバックPart1」は、本作の翌月に発売されたベストアルバム『THE BEST プレイバック』に、シングルB面用だった「たそがれ祭り」と共に収録されている(シングルカットはされていない)。

「プレイバック part2」歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GOLDEN☆BEST 山口百恵 日本の四季を歌う [ 山口百恵 ]
価格:2,875円(税込、送料無料) (2023/6/7時点)



山口百恵--『横須賀ストーリー』 

山口百恵--『横須賀ストーリー
「横須賀ストーリー」(よこすかストーリー)は、1976年6月にリリースされた山口百恵の13枚目のシングルである。
山口百恵は「ひと夏の経験」以降ついて回った“早熟な少女”という自分の歌手イメージに違和感を抱き、この頃は歌手活動への熱意が薄れ始めていた。そんな折、「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」を前年ヒットさせた阿木燿子(作詞)・宇崎竜童(作曲)のコンビを自ら指名して生まれたのが本曲である。
作詞: 阿木燿子、作曲: 宇崎竜童、編曲: 萩田光雄

「これっきり これっきり もう これっきりですか」という印象的なフレーズと共に曲はナンバーワン・ヒットとなり、“自分の意志を持ち、潔く今を生きる女性”という新しい山口百恵像へのリセットを成功させた。これが後の「イミテイション・ゴールド」「プレイバックPart2」「しなやかに歌って」など同じスタンスに立った曲のヒットにつながり、その点で本曲は山口百恵の歌手キャリアの大きな転換点となる作品になった。

横須賀は山口百恵が小学2年から中学までの多感な7年間を過ごした思い出の土地であり、作詞した阿木は両親が横須賀在住だったため、最初にこのタイトルを決めてから曲作りに入ったという。

『横須賀ストーリー』歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

This is my trial [ 山口百恵 ]
価格:1,876円(税込、送料無料) (2023/5/11時点)



山口百恵--『夢先案内人』 

山口百恵--『夢先案内人
「夢先案内人」は、1977年4月1日にリリースされた山口百恵の17枚目のシングルである。発売元はCBSソニー。「パールカラーにゆれて」以来となる山口百恵自身4作目のオリコン1位を獲得した。
作詞: 阿木燿子、作曲: 宇崎竜童、編曲: 萩田光雄
A面曲「夢先案内人」は、冒頭から流れるエコーの効いたエレキギターのアルペジオが幻想的な雰囲気を感じさせる楽曲で、全体的に温かで柔らかみのあるサウンドに仕上げられている。タイトルは ”水先案内人” に倣ったもので、作詞を手掛けた阿木燿子による造語である。詞の内容は多幸感溢れる夢の中の出来事を描いている。

中森明菜が日本テレビ系『スター誕生!』の本選3回目の挑戦で合格した際と、決戦大会でも歌唱した楽曲である。中森明菜はデビュー後も、1985年10月9日に放送された『夜のヒットスタジオ』にて同曲を歌唱している。

夢先案内人 歌詞


山口百恵--『夏ひらく青春』 

山口百恵--『夏ひらく青春
「夏ひらく青春」は1975年6月にリリースされた山口百恵の9枚目のシングルである。
作詞: 千家和也、作曲: 都倉俊一、編曲: 穂口雄右
2年連続2回目の出場となる『第26回NHK紅白歌合戦』で同曲を披露した。

「夏ひらく青春」歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GOLDEN J-POP/THE BES [ 山口百恵 ]
価格:2,574円(税込、送料無料) (2023/3/22時点)



山口百恵--『絶対絶命』 

山口百恵--『絶対絶命
『絶体絶命』 1978年8月21日リリース 山口百恵の23枚目のシングル
作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童 編曲: 萩田光雄
三角関係がテーマで、「やってられないわ」という投げやりな歌詞が印象的である。
1997年には宇崎竜童によるセルフカバーシングルが発売された(カップリング曲は「横須賀ストーリー」)。そうる透の編曲により、原曲よりもハードな仕上がりになっている。
ノエビア「コスメティック ルネッサンス」CMイメージソング。

「絶対絶命」歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

This is my trial [ 山口百恵 ]
価格:1872円(税込、送料無料) (2023/2/12時点)



山口百恵--『愛の嵐』 

山口百恵--『愛の嵐
『愛の嵐』 1979年6月にリリース   山口百恵の26枚目のシングル
作詞: 阿木燿子、作曲: 宇崎竜童、編曲: 萩田光雄
「女の嫉妬」をテーマにした楽曲。山口百恵本人の自著「蒼い時」では「もし私が『愛の嵐』のような女性だったとして想像の範囲で言ってみたら、私はおそらく自分の夫を許さないだろう。裏切りを知った瞬間から、嫌悪感が満ちあふれ、まず体に触れられることすら拒否してしまうだろう」「私に関する限り、嫉妬心は恋愛の気付け薬にはならない。毒を含んだ危険な感情なのである」と記載している。
リリースされて3週間でオリコンのBEST10にランクし5週後には5位まで上昇するなど、30万枚を超えるセールスを記録。
『山口百恵』が出演するトヨタ自動車の『ターセル』および『コルサ』のCMソングにも使用されていました。

「愛の嵐」歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

16才のテーマ [ 山口百恵 ]
価格:1849円(税込、送料無料) (2023/1/13時点)



歌手名(50音順)
aiko
赤い鳥
浅香唯
天知茂
あみん
因幡晃
イルカ
H2O
EPO
岡晴夫
小椋佳
尾崎豊
雅夢
狩人
ガロ
冠二郎
岸洋子
class
globe
CoCo
小林旭
ZARD
堺正章
坂本九
THE ALFEE
椎名恵
城卓也
SHOGUN
SHOW-YA
少年隊
SPEED
芹洋子
千昌夫
園まり
平浩二
高樹澪
高山厳
Char
TUBE
津村謙
長渕剛
橋幸夫
PUFFY
林寛子
早見優
B'z
藤圭子
布施明
古時計
BOOWY
堀江淳
BORO
MAX
円広志
Mi-Ke
MISIA
水谷豊
水原弘
三田明
南沙織
南佳孝
森進一
森昌子
泰葉
矢吹健
吉幾三
りりィ
渡哲也
タグ無限ツリー