華原朋美昭和歌謡曲ベストヒット大全集
fc2ブログ

昭和歌謡曲ベストヒット大全集

昭和の歌謡曲、フォークソング、ニューミージック、演歌、J-POPまで青春を過ごした名曲、ヒット曲、懐メロ。 昭和の良き時代を中心に90年代J-POPまで無料でPV動画やMP3が視聴できる『昭和歌謡曲ベストヒット大全集』で青春時代を想い出してみませんか?
他の人はこんな曲を聴いています(最近のクリック)
Sponsor AD



華原朋美--『I'm proud』 

華原朋美--『I'm proud
I'm proud』 1996年3月6日リリース 華原朋美の3枚目のシングル
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
前作「I BELIEVE」に続いて、2作連続でミリオンヒットとなり、華原朋美最大のヒット曲となった。
TBC(東京ビューティセンター)「the レディエステティック」のCMソング。
華原朋美自身も当時のプロデューサー・小室哲哉と共に出演し、“恋より綺麗になれるもの”のキャッチコピーにシンデレラストーリー仕立てのCMが話題を呼んだ。
製作にあたって小室が描いたイメージは「風と共に去りぬ」。
小室曰く、数多くの小室作品の中でも5本の指に入る力作。
当初、サビフレーズの歌詞「いちごの様に」の果物の部分は“りんご”であったが、華原本人の希望で“いちご”に変更された。
レコーディングや、ジャケット・PVの撮影はL.A.で行われた。ジャケットはハンティントンビーチで撮影。
ジャケット撮影時、高熱でダウン寸前だったが、根気で乗り切ったと本人談。
PVは、倉庫街ビル屋上(ヘリコプターを使っての大掛かりなシーン)とスタジオで撮影され、小室も共に出演。
PVとメイキングが収められたシングル・ビデオは、同年3月27日に発売された。
導入部のサビの後の四つ打ちキック音とその後のベース音はTMNのアルバム「CLASSIX」の「Human System -Cafe De Paris Mix-」と同じものである。
発売週に出演したMステでは、サビ歌詞を間違えて“ラララ~♪”で歌い、現在もSPの総集編などでよく使われるハプニングシーンとなった。
またこの曲での2回目出演時のトークで、吉野家の牛丼が大好きで“並・玉・つゆだく”で食べていると公言したことから、吉野家に女性客が急増し、“つゆだく”という用語も広く一般に浸透した。
記録的なビッグ・セールスとなった1stアルバム『LOVE BRACE』では、シングルの[Radio Edit]ではカットされたラストのサビを更に盛り上げる歌詞とメロディーが加わった、全編の[full version]で収録された。
「I'm proud」歌詞
Super Best Singles~10th AnniversarySuper Best Singles~10th Anniversary
(2005/12/14)
華原朋美
全曲試聴可
商品詳細を見る

華原朋美--『I BELIEVE』 

華原朋美--『I BELIEVE
I BELIEVE』 1995年10月11日リリース 華原朋美の2枚目のシングル
作詞・作曲:小室哲也
華原朋美が大ブレイクするきっかけとなった曲。
華原朋美自身が出演した'96ミナミ「JOY OF SPORTS」CFイメージソング。
元々はglobe用に作られていたが、最終的には華原朋美の楽曲となった
小室哲也曰く、この曲の位置付けは“背水の陣”という程の力作だった。
またこの曲で、最優秀新人賞などを総なめにしたが、唯一、第37回日本レコード大賞の最優秀新人賞は獲得できなかった。
この年のレコ大最優秀新人賞を受賞したのは、演歌歌手の美山純子。
このシングルの売り上げの一部は、阪神淡路大震災の救済援助金に充てられた。
2004年のシングル「あなたがいれば」のカップリング曲に、リメイク・バージョン「I BELIEVE 2004」を収録
また、初のベスト盤『KAHALA COMPILATION』に収録されている「I BELIEVE」はシングルと微妙にアレンジや構成が異なる別バージョンである。
「I BELIEVE」歌詞
Best SelectionBest Selection
(2001/09/27)
華原朋美
全曲試聴可
商品詳細を見る

華原朋美--『keep yourself alive』 

華原朋美--『keep yourself alive
keep yourself alive』 1995年9月8日リリース 華原朋美のデビューシングル
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
小室哲哉が立ち上げたレーベル「ORUMOK RECORDS」の第1弾アーティストとしてデビュー。
華原朋美自身が出演した「日本ORACLE」のCMソング。
タイアップの際には未収録バージョン(バージョン名不明)が使用された。
PVでの近未来的な映像や、パンダメイクが話題になった。
この曲の振り付けは、翌年dosのメンバーとしてデビューする椛島永次(現・KABA.ちゃん)によるものである。
PVには小室も出演し、メイキングシーンには椛島も出演。
PVとメイキングが収められたシングル・ビデオは、同年9月16日に発売された。
クイーンの楽曲「Keep Yourself Alive (邦題は「炎のロックンロール」)」とは関係ない。
「keep yourself alive」歌詞
Super Best Singles~10th AnniversarySuper Best Singles~10th Anniversary
(2005/12/14)
華原朋美

商品詳細を見る

歌手名(50音順)
aiko
赤い鳥
浅香唯
天知茂
あみん
因幡晃
イルカ
H2O
EPO
岡晴夫
小椋佳
尾崎豊
雅夢
狩人
ガロ
冠二郎
岸洋子
class
globe
CoCo
小林旭
ZARD
堺正章
坂本九
THE ALFEE
椎名恵
城卓也
SHOGUN
SHOW-YA
少年隊
SPEED
芹洋子
千昌夫
園まり
平浩二
高山厳
Char
TUBE
津村謙
長渕剛
橋幸夫
PUFFY
林寛子
早見優
B'z
藤圭子
布施明
古時計
BOOWY
堀江淳
BORO
MAX
円広志
Mi-Ke
MISIA
水谷豊
水原弘
三田明
南沙織
南佳孝
森進一
森昌子
泰葉
矢吹健
吉幾三
りりィ
渡哲也