津村謙--『上海帰りのリル』「上海帰りのリル」は、1951年7月に発売された
津村謙の楽曲。記録的な大ヒットとなり、翌年4月には同名映画が公開された。作詞は東條寿三郎、作曲は渡久地政信、編曲は林伊佐緒、演奏はキングオーケストラ。
タイトル・歌詞の内容・イントロの一部は、1933年のアメリカ映画『フットライト・パレード』の主題歌(および同曲の日本語カバー)『上海リル』 (Shanghai Lil) から借用しており、出だしのメロディーにも模倣が見られる。
1954年時点で、累計売上は30万枚を超える大ヒットとなっている。1968年時点での累計売上は52万枚。
1952年1月3日、第2回NHK紅白歌合戦において初出場の
津村謙が歌唱した。
1994年に津村の出身地である富山県下新川郡入善町の中央公園水の小径に歌碑が建立された。 2015年9月には毎日放送ちちんぷいぷいのコーナー「歌碑ものがたり」で紹介された。
2017年3月、入善町にあるあいの風とやま鉄道線入善駅で到着メロディとして使用開始された。
上海帰りのリル:歌詞