長渕剛昭和歌謡曲ベストヒット大全集
fc2ブログ

昭和歌謡曲ベストヒット大全集

昭和の歌謡曲、フォークソング、ニューミージック、演歌、J-POPまで青春を過ごした名曲、ヒット曲、懐メロ。 昭和の良き時代を中心に90年代J-POPまで無料でPV動画やMP3が視聴できる『昭和歌謡曲ベストヒット大全集』で青春時代を想い出してみませんか?
他の人はこんな曲を聴いています(最近のクリック)
Sponsor AD



長渕剛--『巡恋歌』 

長渕剛--『巡恋歌
「巡恋歌」(じゅんれんか)は、日本のシンガーソングライターである長渕剛のファーストシングルである(通算2枚目)。1978年10月5日に東芝EMIのエキスプレスレーベルからリリースされた。
作詞:長渕剛/作曲:長渕剛/編曲:鈴木茂

前作「雨の嵐山」(1977年)にてデビューしたものの活動を停止し故郷の九州に帰郷した長渕であったが、この曲によって再デビューを果たした。オリコンチャートでは最高位173位となったが、後に再レコーディングしてリリースされた「巡恋歌'92」では最高位1位を獲得している。ライブにおいてもほぼ欠かさず演奏される定番曲となっている。

デビュー以降のライブでもほとんど欠かさず演奏されている。ライブではオリジナルと違い、バックバンドなし、ギターとハーモニカだけで歌う。特にエンディングへ向けてハーモニカを激しく吹きながらギターをハイスピードでかき鳴らすシーンは、長渕ライブの見どころの一つとなっている。

『巡恋歌』歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BEST NOW 長渕剛 1978年~1981年 [ 長渕剛 ]
価格:2,839円(税込、送料無料) (2023/8/8時点)


長渕剛--『GOOD-BYE青春』 

長渕剛--『GOOD-BYE青春
GOOD-BYE青春長渕剛の11枚目のシングル
1983年9月1日リリース 作詞:秋元康/作曲:長渕剛/編曲:瀬尾一三
なお当時のEP盤では初期の物は「作詞:秋元康/作曲:長渕剛」と表記され、後に「作詞:秋元康/補作詞・作曲:長渕剛」と表記が直されています。

長渕自身が主演として出演したTBS系テレビドラマ『家族ゲーム』(1983年)主題歌として使用され、オリコンチャートでは最高位5位となり、長渕にとっては「順子/涙のセレナーデ」(1980年)以来となるヒット曲となった。また、ヒットに伴いテレビ番組への出演も増える事となった。

GOOD-BYE青春:歌詞



長渕剛--『順子』 

長渕剛--『順子
順子/涙のセレナーデ』1980年6月5日リリース
オリコンの週間シングルチャートで1位を記録するなどの大ヒットとなった。
形式上は「涙のセレナーデ」との両A面シングルとして発売されている。
後1999年には「涙のセレナーデ」がA面となって発売されています。
『順子』歌詞

30th Anniversary BOX from TSUYOSHI NAGABUCHI PREMIUM(初回生産限定盤) [DVD]30th Anniversary BOX from TSUYOSHI NAGABUCHI PREMIUM(初回生産限定盤) [DVD]
(2010/06/09)
長渕剛

商品詳細を見る

長渕剛--『しゃぼん玉』 

長渕剛--『しゃぼん玉
しゃぼん玉』 1991年10月25日リリース 長渕剛の24枚目のシングル
作詞・作曲:長渕剛/編曲:瀬尾一三・長渕剛
長渕剛自身が出演したテレビドラマ『しゃぼん玉』(フジテレビ系列)の主題歌
2009年現在、長渕剛がリリースしたシングルの中では、最大のヒット作となっている。
しかし、No.1セールスであるにも関わらず、コンサートでの演奏頻度はそう多くはない。
「しゃぼん玉」歌詞
【外付け特典付】30th Anniversary BOX from TSUYOSHI NAGABUCHI PREMIUM(初回生産限定盤) [DVD]【外付け特典付】30th Anniversary BOX from TSUYOSHI NAGABUCHI PREMIUM(初回生産限定盤) [DVD]
(2010/06/09)
長渕剛

商品詳細を見る

長渕剛--『とんぼ』 

長渕剛--『とんぼ
とんぼ』 1988年10月26日リリース 長渕剛の20枚目のシングル
作詞・作曲:長渕剛/編曲:瀬尾一三、長渕剛
長渕剛自身が出演したテレビドラマ『とんぼ』(TBS系列)の主題歌として使用され、ミリオンセラーとなった。
プロ野球選手の清原和博が、読売ジャイアンツ並びにオリックス・バファローズ在籍時の入場テーマ曲として使用していた。
所属時には流れ切れなかったサビの部分がファンによって歌われた。
さらには、2008年10月1日の京セラドーム大阪で行われた清原引退試合セレモニーで長渕自身が生演奏・歌唱を行ない、番長清原の引退に花を飾った。
「とんぼ」歌詞
乾杯 (24bit リマスタリングシリーズ)乾杯 (24bit リマスタリングシリーズ)
(2006/02/08)
長渕剛

商品詳細を見る

長渕剛--『ろくなもんじゃねぇ』 

長渕剛--『ろくなもんじゃねぇ
ろくなもんじゃねぇ』 1987年5月25日リリース 長渕剛の16枚目のシングル
作詞・作曲:長渕剛/編曲:瀬尾一三、長渕剛
長渕剛本人も出演したテレビドラマ『親子ジグザグ』(TBS系列)の主題歌
歌い出しの『ぴいぴいぴい…』が特徴である。
「ろくなもんじゃねぇ」歌詞
長渕剛 SINGLES Vol.2 (24bit リマスタリングシリーズ)長渕剛 SINGLES Vol.2 (24bit リマスタリングシリーズ)
(2006/03/08)
長渕剛

商品詳細を見る

長渕剛--『乾杯』 

長渕剛--『乾杯
乾杯』 1988年2月25日リリース 長渕剛18枚目のシングル
作詞・作曲:長渕剛/編曲:瀬尾一三、長渕剛
乾杯』は、長渕剛が地元の友人である人物の結婚の報を聞き、友人への祝福のために書いたもの。
元々は1980年に発売された3rdアルバム『乾杯』に収録されたタイトルソングであり、8年の時を経て再レコーディングされ、シングルとして発売された。
人生の節目に置かれた人間に対する応援歌である。
特に歌詞の内容から、結婚披露宴や卒業式などで歌われる事が多い。
音楽の教科書にも載り、長渕剛の代表曲となった。
初期のバージョンとはアレンジが異なり、また、長渕自身の声も透明感のある澄んだ声質からしわがれた声質へと変わっている。
1990年代の初頭には、キリン『ラガー』のCMソングに使われた。
長渕剛 SINGLES Vol.2 (24bit リマスタリングシリーズ)長渕剛 SINGLES Vol.2 (24bit リマスタリングシリーズ)
(2006/03/08)
長渕剛

商品詳細を見る

歌手名(50音順)
aiko
赤い鳥
浅香唯
天知茂
あみん
因幡晃
イルカ
H2O
EPO
岡晴夫
小椋佳
尾崎豊
雅夢
狩人
ガロ
冠二郎
岸洋子
class
globe
CoCo
小林旭
ZARD
堺正章
坂本九
THE ALFEE
椎名恵
城卓也
SHOGUN
SHOW-YA
少年隊
SPEED
芹洋子
千昌夫
園まり
平浩二
高樹澪
高山厳
Char
TUBE
津村謙
長渕剛
橋幸夫
PUFFY
林寛子
早見優
B'z
藤圭子
布施明
古時計
BOOWY
堀江淳
BORO
MAX
円広志
Mi-Ke
MISIA
水谷豊
水原弘
三田明
南沙織
南佳孝
森進一
森昌子
泰葉
矢吹健
吉幾三
りりィ
渡哲也
タグ無限ツリー