尾崎紀世彦昭和歌謡曲ベストヒット大全集
fc2ブログ

昭和歌謡曲ベストヒット大全集

昭和の歌謡曲、フォークソング、ニューミージック、演歌、J-POPまで青春を過ごした名曲、ヒット曲、懐メロ。 昭和の良き時代を中心に90年代J-POPまで無料でPV動画やMP3が視聴できる『昭和歌謡曲ベストヒット大全集』で青春時代を想い出してみませんか?
他の人はこんな曲を聴いています(最近のクリック)
Sponsor AD



尾崎紀世彦--『ゴッドファーザー ~愛のテーマ~』 

尾崎紀世彦--『ゴッドファーザー ~愛のテーマ~
『ゴッドファーザー ~愛のテーマ~』 1972年7月5日リリース
作詞:L.Kusik/訳詞:千家和也/作曲:ニーノ・ロータ/編曲:前田憲男
『ゴッドファーザー ~愛のテーマ~』(Love Theme from The Godfather)は、ゴッドファーザー三部作の第1作で、1972年の映画「ゴッドファーザー」のために作曲された。
インスタルメンタルのバージョンの時はシンプルに「ゴッドファーザーのテーマ」として知られ、英語ボーカルのバージョンの時には「Speak Softly Love」と呼ばれる。
最初はアンディ・ウィリアムスによって歌われ、ボビー・ヴィントンなど多くのアーチストによってカバーされている。
日本では尾崎紀世彦が「ゴッドファーザー~愛のテーマ~」としてカバーして大ヒットした。
シングルとしては『こころの炎燃やしただけで』(1972.07.05)作詞:なぎはるお/作曲・編曲:筒美京平のB面に収録されている。

ゴッドファーザー ~愛のテーマ~:歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ーSPECIAL BoX- 尾崎紀世彦の世界 [ 尾崎紀世彦 ]
価格:3617円(税込、送料無料) (2023/2/26時点)



尾崎紀世彦--『また逢う日まで』 

尾崎紀世彦--『また逢う日まで
『また逢う日まで』は、1971年にリリースされた尾崎紀世彦のセカンドシングル。
オリコンでは100万枚に近いセールスを記録し、1971年の年間第3位に輝いた。
作詞:阿久悠 作曲:筒美京平 編曲:筒美京平
尾崎紀世彦のダイナミックな歌い方は、デビュー当時から注目されていた。
第13回日本レコード大賞・大賞と第2回日本歌謡大賞・大賞を受賞。
リリースされて2ヵ月後にオリコンシングルチャートで4位に初登場し、3週後には1位を獲得し、9週間にわたり1位を守り抜いた。
尾崎紀世彦にとっては、この曲が唯一の1位獲得曲となった。
本曲は三洋電機のルームエアコン「健康」のCMソングの候補曲として作られたもので、筒美京平が作った曲にやなせたかしの歌詞を付けたものを槇みちるが歌ったが、スポンサー側の方針変更により最終段階でボツとなった。
その後、この曲に阿久悠が安保闘争で挫折した青年の孤独をテーマにした歌詞を付け、「ひとりの悲しみ」というタイトルで、コーラスグループのズー・ニー・ヴーにより1970年にリリースされたが、ヒットにはならなかった。
後日、3度目のリメイクの話が持ち上がり、この曲を歌うことになった尾崎紀世彦のために、阿久が新たに詞を書き換え「また逢う日まで」としてリリースされた。
なお、阿久にとっては初のレコード大賞受賞曲である。
アレンジ(編曲:筒美京平)が良く、特に動きの速いベースラインが印象的である。
日本で4年に一度開催されている『ワールドカップバレー』が初めて、日本で開催された1977年の『ワールドカップバレー'77』のテーマソングである。本曲はワールドカップバレーテーマソングの元祖である。
尾崎紀世彦は日本テレビ系列『速報!歌の大辞テン』の最終回(2005年3月23日放送)のトリ歌手として本曲を歌唱。歌唱前のトークにて、本曲について「未だに(自分は)歌い切れていない」と述べた。
尾崎紀世彦は晩年において、懐メロ番組での歌唱の際、サビの歌詞の歌い方を原曲に比べ大きく崩す場合があり、一部で物議を醸した。

『また逢う日まで』歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

また逢う日まで/尾崎紀世彦セカンド・アルバム [ 尾崎紀世彦 ]
価格:2689円(税込、送料無料) (2023/1/26時点)



尾崎紀世彦--『さよならをもう一度』 

尾崎紀世彦--『さよならをもう一度
『さよならをもう一度』 1971年7月25日発売 尾崎紀世彦の3枚目のシングル
作詞:阿久悠/作曲・編曲:川口真
前作のヒット曲「また逢う日まで」に続く1位獲得にはならなかったが、オリコンシングルチャート2位、同チャート集計売上は44.4万枚を記録した。

さよならをもう一度:歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ザ・プレミアム・ベスト 尾崎紀世彦 [ 尾崎紀世彦 ]
価格:2409円(税込、送料無料) (2023/1/1時点)



[#タグ] 1970年代 別れの曲
歌手名(50音順)
aiko
赤い鳥
浅香唯
天知茂
あみん
因幡晃
イルカ
H2O
EPO
岡晴夫
小椋佳
尾崎豊
雅夢
狩人
ガロ
冠二郎
岸洋子
class
globe
CoCo
小林旭
ZARD
堺正章
坂本九
THE ALFEE
椎名恵
城卓也
SHOGUN
SHOW-YA
少年隊
SPEED
芹洋子
千昌夫
園まり
平浩二
高樹澪
高山厳
Char
TUBE
津村謙
長渕剛
橋幸夫
PUFFY
林寛子
早見優
B'z
藤圭子
布施明
古時計
BOOWY
堀江淳
BORO
MAX
円広志
Mi-Ke
MISIA
水谷豊
水原弘
三田明
南沙織
南佳孝
森進一
森昌子
泰葉
矢吹健
吉幾三
りりィ
渡哲也
タグ無限ツリー