山本リンダ昭和歌謡曲ベストヒット大全集
fc2ブログ

昭和歌謡曲ベストヒット大全集

昭和の歌謡曲、フォークソング、ニューミージック、演歌、J-POPまで青春を過ごした名曲、ヒット曲、懐メロ。 昭和の良き時代を中心に90年代J-POPまで無料でPV動画やMP3が視聴できる『昭和歌謡曲ベストヒット大全集』で青春時代を想い出してみませんか?
他の人はこんな曲を聴いています(最近のクリック)
Sponsor AD



山本リンダ--『どうにもとまらない』 

山本リンダ--『どうにもとまらない
『どうにもとまらない』は、1972年6月5日にリリースされた日本の歌手・山本リンダのシングルである。
作詞:阿久悠/作曲・編曲:都倉俊一
この曲はまず都倉俊一による曲の方が先に完成し、このメロディーに合わせながら作詞した阿久悠は、最初この曲に『恋のカーニバル』というタイトルを付けたが、『どうにもとまらない』に改められた。後に阿久は「タイトルが『恋のカーニバル』だったら、この曲の運命は全く違っていただろう」と述懐している(阿久自身の著書『歌謡曲の時代 歌もよう人もよう』(新潮社、2004年)の中でも述べている)。

1966年のデビュー曲『こまっちゃうナ』以来ヒットに恵まれず低迷していた山本リンダは、この曲を初めて聴いた時「すごくかっこいい、これでダメなら歌手はもうダメ」と感じた。

この曲で山本リンダは、それまでの路線を一新し、切れ目の入ったパンタロンや赤いブラウスによるヘソだしルック、過激な振り付けなどを披露して、アクション歌謡の先駆けとされている。話題になった衣装の「ヘソだし」は、「リオのビーチでかっこ良く歌うイメージだから」ということで山本リンダ自身が提案したものである。
オリコン集計では、累計で30万枚を突破した山本リンダ最大のヒット作である(レコード売り上げは40万枚を売り上げた)。

山本リンダはこの曲で1972年の第14回日本レコード大賞作曲賞、日本歌謡大賞放送音楽賞を受賞し、1972年の『第23回NHK紅白歌合戦』に出場した(これは、『こまっちゃうナ』で1967年の第18回に出場して以来)。また1991年の第42回NHK紅白歌合戦では、同じく山本リンダのヒット曲である『狙いうち』と共に披露した。

2005年には、この曲の詞を手掛けた阿久悠によって、現代風にアレンジした『どうにもとまらない〜ノンストップ』が発売された。原詩では女性の愛に対する熱情がテーマなのに対し、こちらでは男性の恋愛に対する望みが主体となっている。

『どうにもとまらない』歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ザ プレミアムベスト 山本リンダ [ 山本リンダ ]
価格:2817円(税込、送料無料) (2023/2/23時点)



山本リンダ--『きりきり舞い』 

山本リンダ--『きりきり舞い』
『きりきり舞い』 1973年12月10日リリース 作詞:阿久悠/作曲・編曲:都倉俊一
2008年(平成20年)7月16日に発売された『燃えつきそう/山本リンダの魅力 + シングルコレクション』をはじめとして、現在も音源が多くCDとしてリリースされており、聴くことができる。
きりきり舞い:歌詞


山本リンダ--『狙いうち』 

山本リンダ--『狙いうち
狙いうち』1973年2月25日リリース 作詞:阿久悠/作曲・編曲:都倉俊一
この「狙いうち」が大ヒット。この年、第10回ゴールデン・アロー賞グラフ賞、キャニオンレコードヒット賞を受賞。
セクシーな激しい歌と踊りで人気を獲得した点で、後のピンク・レディーに先駆けていたと言えるのでは・・・・?!
冒頭は最初「ラララ ラララ…」だったが、インパクトが弱いとの事で阿久が「ウララ ウララ…」に代えたところ、振り付けとともに瞬く間に大ヒット作品となる。この曲で1973年の『第24回NHK紅白歌合戦』に出場した。

なお、都倉の後日談として、この曲は作曲先行で行われた。都倉が阿久にデモテープで送る際、自分のイメージを伝えるために、「ウダダ ウダダ」と自ら歌って録音したものを送ったが、阿久が送り返してきた歌詞が(正式に採用された)「ウララ ウララ」となっていたのを目の当たりにして愕然としたと語っていた。
この「狙いうち」は今でも高校野球の応援歌の定番であり、中日ドラゴンズの応援(得点のチャンスを迎えた時)でも使われています。

狙いうち:歌詞



山本リンダ--『こまっちゃうナ』 

山本リンダ--『こまっちゃうナ』
1966年、15歳の時、ミノルフォンレコード(現・徳間ジャパンコミュニケーションズ)より遠藤実作曲のシングル「こまっちゃうナ」でデビュー。
同曲が大ヒットとなりNHK紅白歌合戦出場。アイドルとして全国に知られるようになりました。
当時は舌っ足らずな口調を売りにした、いわゆる可愛い子ちゃん歌手でした。

『こまっちゃうナ』歌詞

ザ・プレミアムベスト 山本リンダザ・プレミアムベスト 山本リンダ
(2012/11/21)
山本リンダ

商品詳細を見る

歌手名(50音順)
aiko
赤い鳥
浅香唯
天知茂
あみん
因幡晃
イルカ
H2O
EPO
岡晴夫
小椋佳
尾崎豊
雅夢
狩人
ガロ
冠二郎
岸洋子
class
globe
CoCo
小林旭
ZARD
堺正章
坂本九
THE ALFEE
椎名恵
城卓也
SHOGUN
SHOW-YA
少年隊
SPEED
芹洋子
千昌夫
園まり
平浩二
高樹澪
高山厳
Char
TUBE
津村謙
長渕剛
橋幸夫
PUFFY
林寛子
早見優
B'z
藤圭子
布施明
古時計
BOOWY
堀江淳
BORO
MAX
円広志
Mi-Ke
MISIA
水谷豊
水原弘
三田明
南沙織
南佳孝
森進一
森昌子
泰葉
矢吹健
吉幾三
りりィ
渡哲也
タグ無限ツリー