太田裕美昭和歌謡曲ベストヒット大全集
fc2ブログ

昭和歌謡曲ベストヒット大全集

昭和の歌謡曲、フォークソング、ニューミージック、演歌、J-POPまで青春を過ごした名曲、ヒット曲、懐メロ。 昭和の良き時代を中心に90年代J-POPまで無料でPV動画やMP3が視聴できる『昭和歌謡曲ベストヒット大全集』で青春時代を想い出してみませんか?
他の人はこんな曲を聴いています(最近のクリック)
Sponsor AD



太田裕美--『九月の雨』 

太田裕美--『九月の雨
「九月の雨」(くがつのあめ)は、1977年9月に発売された、太田裕美の9枚目のシングルである。
作詞:松本隆/作曲・編曲:筒美京平
太田裕美にとって「木綿のハンカチーフ」「赤いハイヒール」に次ぐ3番目のヒット曲となった。また、太田のシングルでオリコンチャート週間トップ10入りが、1977年1月発売の「しあわせ未満」以来2作品振り5作目となったものの、現在(2023年)時点でオリコン10位以内に入ったのは当曲が最後となっている。

アルバム『こけてぃっしゅ』からのシングルカット曲であったが、シングル盤は一部ミキシングを変えている。
同年末、太田の2回目の出場となる『第28回NHK紅白歌合戦』において本曲を歌った。この時はキャンディーズ山口百恵しばたはつみ桜田淳子がそれぞれ傘を差しながらバックダンサーを務めた。

九月の雨 歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

太田裕美 Singles 1978~2001 [ 太田裕美 ]
価格:2,556円(税込、送料無料) (2023/9/5時点)


太田裕美--『赤いハイヒール』 

太田裕美--『赤いハイヒール
「赤いハイヒール」(あかいハイヒール)は、1976年6月に発売された、太田裕美の5枚目のシングルである。1976年のオリコン年間シングル売り上げ第13位にランクされ、太田裕美にとって「木綿のハンカチーフ」に次ぐ、2番目のヒット曲となった。ミュージック・リサーチ社の発表では、ミリオン・セラー(100万枚以上)の認定がある。
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:萩田光雄

当時二枚目の代名詞と言われたフランスの俳優アラン・ドロンが歌詞に織り込まれている。
オリコンランキングでは前回の「木綿のハンカチーフ」と同じく、最高位は2位だった(当時のオリコン1位は、山口百恵の「横須賀ストーリー」)。
松本隆・筒美京平をして「これ以上の良い曲は書けない」と言わしめた曲である。

1999年に発売された25周年記念CD-BOX『太田裕美の軌跡』には、この曲の別バージョンが収録されている。曲はシングル盤と同一だが、詞は3番の一部が異なり、アレンジに使用される楽器も異なっている。

『赤いハイヒール』歌詞
ohta_hiromi_128x136.jpg太田裕美 GIFT BOX

シングル・コレクションだけでは伝えきれない多くの素晴らしい曲が収録されています

太田裕美--『雨だれ』 

太田裕美--『雨だれ
「雨だれ」は、太田裕美が1974年の11月に発売したデビュー曲のシングルである。太田裕美自身のピアノによる弾き語りの曲となっている。このシングルのヒットにより、太田裕美は翌1975年暮れの第17回日本レコード大賞新人賞を始め、同年数々の新人賞を受賞した。
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:萩田光雄
歌手デビュー当時のキャッチフレーズは「まごころ弾き語り」だった。
アルバム『まごころ』にはアレンジの異なるバージョンが収録されている。
小林麻美、朝倉理恵によるカバーバージョンがある。

『雨だれ』歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヒロミ☆デラックス [ 太田裕美 ]
価格:2,516円(税込、送料無料) (2023/3/19時点)



太田裕美--『さらばシベリア鉄道』 

太田裕美--『さらばシベリア鉄道
『さらばシベリア鉄道』、太田裕美が1980年の11月に発売したシングル
その後1981年3月発売のアルバム「A LONG VACATION」で、大滝詠一が歌手としてセルフカヴァーとなる楽曲です。
作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一/編曲:萩田光雄
もともとは大滝詠一がジョニー・レイトン(英語版)「霧の中のジョニー(英語版)」に刺激され、アルバム『A LONG VACATION』のために作った曲である。
大瀧詠一が自身のバージョンをレコーディングしている途中、女性向きではないかと感じた事から、担当ディレクターが同じ白川隆三だった事もあり太田裕美への提供を思い立ったそうです。
ただ、自身の録音スケジュールの関係や、これまでの太田裕美のサウンドとの一貫性を大事にしたいという大滝詠一の意向から、編曲については萩田に全面的に依頼した。
ただ、先に出来上がっていた自身のバージョンのオケ(編曲は大瀧自身)をデモテープ代わりに萩田に渡したため、大瀧詠一の原編曲が生かされている部分もあり、間奏のギターソロは大瀧詠一バージョンと同じ鈴木茂が担当しています。
太田裕美のシングルとしての発表時、オリコンランキングは最高でも70位とヒットしなかったものの、その後歌手・大滝詠一のLP「A LONG VACATION」のロングセラーにより、このLPの中の「さらばシベリア鉄道」が注目を集めるようになった。
現在では太田裕美にとっても、大ヒットの「木綿のハンカチーフ」と並ぶ名曲の一つになりました。

『さらばシベリア鉄道』歌詞
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

太田裕美 Singles 1978~2001 [ 太田裕美 ]
価格:2907円(税込、送料無料) (2023/2/11時点)



[#タグ] 1980年代 鉄道 J-POP

太田裕美--『木綿のハンカチーフ』 

太田裕美--『木綿のハンカチーフ
木綿のハンカチーフ』 1975年の12月21日発売 太田裕美の4枚目のシングル
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:筒美京平、萩田光雄
1976年の年間シングル売り上げ第4位にランクされ、太田裕美にとって最大のヒット曲となりました。
作詞は松本隆、作曲は筒美京平、編曲は萩田光雄(シングルバージョンは萩田・筒美の共同編曲)による作品である。
もともとは1975年に発売されたサード・アルバム『心が風邪をひいた日』の一曲で、その後シングルカットされた。
しかし、曲ができるまではかなりの紆余曲折があったという。
作曲担当の筒美が「詞が長過ぎる」と、作詞担当の松本に対してさらに短くすることを望んだのだが、松本や担当ディレクター兼プロデューサーの白川隆三と連絡が取れず、そのまま歌詞に合わせて曲を作ったが、実際に取り掛かるとすんなりと進み、「いや~、いい曲が出来たよ」と喜色満面で提出したとの事である。

「木綿のハンカチーフ」歌詞


太田裕美--『南風-SOUTH WIND-』 

太田裕美--『南風-SOUTH WIND-
南風 - SOUTH WIND - 」 太田裕美が1980年の3月21日に発売したシングルで、キリンビール(清涼飲料水事業部。現・キリンビバレッジ)「キリンオレンジ」のCMソングにもなった曲
作詞・作曲:網倉一也 編曲:萩田光雄
1977年9月発売の「九月の雨」以来約2年6か月ぶりに、オリコンチャートの売上枚数が11万枚を超える久々のヒット曲となった。
前掲のCMソングにはこの曲の続編というべき3番がある。
太田裕美は、1980年末に『第31回NHK紅白歌合戦』出場してローラースケートを履いて本楽曲を歌唱した。

南風-SOUTH WIND-:歌詞


太田裕美--『黄昏海岸』 

太田裕美--『黄昏海岸
黄昏海岸』 1980年7月21日発売
作詞・作曲:網倉一也/編曲:萩田光雄
GOLDEN☆BEST/太田裕美 コンプリート・シングル・コレクションGOLDEN☆BEST/太田裕美 コンプリート・シングル・コレクション
(2009/08/19)
太田裕美

商品詳細を見る

太田裕美--『君と歩いた青春』 

太田裕美--『君と歩いた青春
君と歩いた青春』 1981年8月26日リリース
作詞・作曲:伊勢正三/編曲:萩田光雄
君と歩いた青春」は「風」の楽曲で、1976年11月25日リリースの3枚目のアルバム「windless blue」に収録されている。
その後、太田裕美がカヴァーしシングルとして発売しました。
その他にも、岩崎宏美がアルバム『Dear Friends』で「君と歩いた青春」をカヴァーしている。
「君と歩いた青春」歌詞
太田裕美 ベスト・オブ・ベスト太田裕美 ベスト・オブ・ベスト
(2008/07/01)
太田裕美

商品詳細を見る

太田裕美--『たんぽぽ』 

太田裕美--『たんぽぽ
たんぽぽ』 1975年の4月21日発売 、太田裕美のセカンドシングル
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:萩田光雄
「たんぽぽ」歌詞
始まりは“まごころ”だった。始まりは“まごころ”だった。
(2006/11/22)
太田裕美

商品詳細を見る

太田裕美--『最後の一葉』 

太田裕美--『最後の一葉
最後の一葉』 1976年9月1日リリース 作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:萩田光雄
デビューシングルの「雨だれ」同様に、太田裕美自身がピアノによる弾き語りのヒット曲
O・ヘンリー著の『最後の一葉』が原作である。
始まりは“まごころ”だった。始まりは“まごころ”だった。
(2006/11/22)
太田裕美

商品詳細を見る

歌手名(50音順)
aiko
赤い鳥
浅香唯
天知茂
あみん
因幡晃
イルカ
H2O
EPO
岡晴夫
小椋佳
尾崎豊
雅夢
狩人
ガロ
冠二郎
岸洋子
class
globe
CoCo
小林旭
ZARD
堺正章
坂本九
THE ALFEE
椎名恵
城卓也
SHOGUN
SHOW-YA
少年隊
SPEED
芹洋子
千昌夫
園まり
平浩二
高山厳
Char
TUBE
津村謙
長渕剛
橋幸夫
PUFFY
林寛子
早見優
B'z
藤圭子
布施明
古時計
BOOWY
堀江淳
BORO
MAX
円広志
Mi-Ke
MISIA
水谷豊
水原弘
三田明
南沙織
南佳孝
森進一
森昌子
泰葉
矢吹健
吉幾三
りりィ
渡哲也