『
恋はみずいろ』(原題はフランス語でL'Amour Est Bleu)はヨーロッパのポピュラーソング。歌詞はフランス語です。
ピエール・クール(Pierre Cour)作詞、アンドレ・ポップ(Andre Popp)作曲。
1967年のユーロビジョン・ソング・コンテストでルクセンブルク代表として出場したヴィッキーが歌唱し、第4位を獲得。
ビートの効いたアップテンポの曲で、ヴィッキーがドイツ語を思わせる強烈な発音のフランス語で歌った。
しばらくは注目を集めなかったが、1968年にポール・モーリアがイージーリスニング調にすっかり編曲しなおして、彼の楽団の演奏版(インストゥルメンタル)でレコード化して発売されると、アメリカでの大ヒットから始まって世界的に有名になった。
その後、日本では『
森山良子』が日本詞にてカバーされたのが『
恋はみずいろ』です。
作詞:ピエール・クール(Pierre Cour)/作曲:アンドレ・ポップ(Andre Popp)/訳詞:漣健児
恋はみずいろ:歌詞
- 関連記事
-
思い出の曲にて青春時代を思い出されましたか?
更新の励みになりますのでお手数ですが下記ランキングを『ぽちっ』とお願い
します。(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾お願いします*•.¸¸♡
● 新着記事