松田聖子 --『夏の扉 』『夏の扉』(なつのとびら)は、1981年4月21日にCBS・ソニーからリリースされた
松田聖子 の5枚目のシングル。
作詞:三浦徳子 作曲:
財津和夫 編曲:大村雅朗
7インチ・アナログ盤レーベルは「チェリーブラッサム」に続き初盤プレスのみ重厚なブルーレーベルになっており、従来のCBS・ソニーのオレンジレーベルと2種類が存在している。
1989年には8cmCDとして、2004年には紙ジャケット仕様の完全生産限定盤12cmCDとして再発された。
2010年には『Seiko Matsuda Single Collection 30th Anniversary Box 〜The voice of a Queen〜』に含まれる一枚として、2010年デジタルリマスタリング音源が、高品質Blu-spec CD仕様で再発された。
資生堂(現・ファイントゥデイ)「エクボ」ミルキィフレッシュのCMソング。同じ商品のCMに起用された裸足の季節の「エクボ」、風は秋色の「ミルキー」、本曲の「フレッシュ」の歌詞をつなぎ合わせることで商品名が完成する仕掛けがなされている。その後、2010年7月にサントリーの飲料「ビタミンウォーター」、2019年伊藤ハムの食品「朝のフレッシュあらびきポークウインナー」テレビCMに使用された。
財津和夫 作曲による2枚目のシングルであり、現在までのところ、三浦徳子作詞による最後のシングル。
アイドル歌謡らしからぬ前作「チェリーブラッサム」と比較し、アイドル・ポップスの「王道」と言うべき本作は、当初から
松田聖子 本人が気に入り、レコーディングもすぐにOKが出たという。
コンサートではラスト(またはラスト近く)の定番曲であり、「髪を切った私に」などの後の「聖子コール」と、サビの「フレッシュ、フレッシュ、フレッシュ」をファンが合唱するのがお約束。
「夏の扉」歌詞
『夏の扉』を高音質のAmazon Music Unlimitedで聴こう ! VIDEO
関連記事
思い出の曲にて青春時代を思い出されましたか?
更新の励みになりますのでお手数ですが下記ランキングを『ぽちっ』とお願い
します。(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾お願いします*•.¸¸♡
● 新着記事