イルカ--『なごり雪』『なごり雪』 1975年11月5日リリース 作詞:
伊勢正三 作曲:
伊勢正三 編曲:松任谷正隆
元は
かぐや姫の楽曲。
1974年、
かぐや姫のアルバム『
三階建の詩』の収録曲として発表された。
翌1975年にシングル発売された
イルカによるカバーバージョンがヒットを収め、以降、日本の早春を代表する歌の一つとして歌い継がれ、また、さまざまなアーティストによってカバーされている。
この
イルカVer.は編曲が松任谷正隆、アコースティックギターは吉川忠英、エレキギターは鈴木茂、ベースは宮下恵補、ドラムは村上秀一の演奏によってレコーディングされれいる。
オリジナルとは一部のメロディが異なる。※イルカVer.は最後の「綺麗に」から「なった」までを溜める。
歌詞の中では東京の駅が舞台となっているが、伊勢正三本人は出身地である大分県津久見市の津久見駅をモチーフにしたと語っている。
2002年にはこの歌の世界観に対する独自の解釈に基づき、大林宣彦監督が大分県臼杵市でロケを行い『なごり雪』として映画化。このサウンドトラックのために伊勢正三が再録音、シングルとしても発売された。
「なごり雪」歌詞
『なごり雪』を高音質のAmazon Music Unlimitedで聴こう !
- 関連記事
-
思い出の曲にて青春時代を思い出されましたか?
更新の励みになりますのでお手数ですが下記ランキングを『ぽちっ』とお願い
します。(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾お願いします*•.¸¸♡
● 新着記事